公式 YouTube →Click

WordPressマルチサイトを普通のサイトに戻す方法【手順&注意点】

WordPressマルチサイトを普通のサイトに戻す方法【手順&注意点】
  • URLをコピーしました!

「マルチサイトを試してみたけど、やっぱり普通のシングルサイトに戻したい…」
そんな時、残念ながらWordPressには「ワンクリックで戻すボタン」はありません。
でも大丈夫。設定とファイルを少し直すだけで、マルチサイトからシングルサイトへ戻すことはできます。
この記事では、作業前の準備から、具体的な手順、データベースを整理するかどうかの判断まで、分かりやすくご紹介します。

目次

作業前に必ずバックアップ

まず大切なのはバックアップ。
マルチサイトから戻す作業は、設定やデータをいじるので失敗すると元に戻せないこともあります。

  • ファイル(wp-content フォルダなど)
  • データベース(MySQL)
    この2つは必ず保存してから始めましょう。
    できればテスト環境で一度試すのがおすすめです。

wp-config.php の修正

マルチサイトを有効にすると、wp-config.php にマルチサイト用の定義が追加されています。
以下のような行を削除、またはコメントアウトしましょう。

define('WP_ALLOW_MULTISITE', true);
define('MULTISITE', true);
define('SUBDOMAIN_INSTALL', false); // または true
define('DOMAIN_CURRENT_SITE', 'example.com');
define('PATH_CURRENT_SITE', '/');
define('SITE_ID_CURRENT_SITE', 1);
define('BLOG_ID_CURRENT_SITE', 1);

SUNRISE やネットワーク設定用のコードも残っていれば削除します。

削除する項目

.htaccess の修正

.htaccess もマルチサイト用に書き換えられているので、シングルサイト用のルールに戻します。

変更前(マルチサイト)

シングルサイトの標準例:

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress
変更後(シングルサイト)

データベースはどうする?

実は、データベースを触らなくてもシングルサイトとして動きます。
ただし、マルチサイト用のテーブル(wp_2_ や wp_3_)や、wp_blogs / wp_site などのネットワーク管理用テーブルは残ります。

  • すぐに戻したい場合 → 触らずにOK
  • きれいに整理したい場合 → 不要テーブルを削除(要バックアップ

私のおすすめは「まず動作確認 → 後から整理」です。

削除してもOKなマルチサイト用テーブル一覧

マルチサイトからシングルサイトに戻すときに 削除しても安全なデータベースのテーブル一覧

テーブル名 説明
wp_blogs ネットワーク内の全サイト情報
wp_blog_versions サイトごとのバージョン管理情報
wp_registration_log サインアップログ
wp_signups 新規サイト・ユーザー登録情報
wp_site ネットワーク情報
wp_sitemeta ネットワークの設定情報
wp_2_ / wp_3_ … サブサイト用テーブル(posts, options, users, etc.)

※ 数字が付いているサブサイト用テーブルは、残したいサイト以外は削除してOKです。
※ wp_users と wp_usermeta はメインサイトで使っている場合は削除禁止です。

削除の手順(簡単な流れ)

  • バックアップを必ず作る
  • phpMyAdmin や Adminer で不要テーブルを選択
  • 削除ボタンを押す
  • 削除後、管理画面でサイトが正常に動くか確認

注意ポイント

メインサイト以外のテーブルを削除すると、サブサイトは完全に消えます
プラグインによってはサブサイト用テーブルを参照していることがあるので、使っているプラグインの動作も確認
初めて作業する場合は、テスト環境で練習してから本番に反映すると安全

最後に管理画面で確認

  • 「サイトネットワーク管理」などのマルチサイト用メニューが消えているか確認
  • パーマリンク設定を保存し直して .htaccess を再生成すると安心

マルチサイトからシングルサイトに戻すのは、ちょっと勇気がいりますが、
基本は wp-config.php と .htaccess の修正だけで完了します。
データベースは後から整理すればOK。
慌てず、必ずバックアップを取ってから作業すれば、無事に元のシンプルなWordPressに戻せますよ。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カメラ・ガジェット購入レビュー・開封動画

目次