公式 YouTube →Click

[Better Search Replaceの使い方]サイト引っ越し時の旧画像URLを新URLに変更する方法

  • URLをコピーしました!

WordPressはDB内に旧URLの情報(画像・投稿内リンクなど)がベタ書きされている
以下の手順で、画像や投稿内リンクなどを旧URLから新URLに一括で置き換えできます。

🔧 操作手順(Better Search Replace)

WordPress.org
Better Search Replace A simple plugin to update URLs or other text in a database.
STEP
プラグインをインストール・有効化
  • WordPress管理画面にログイン
  • 「プラグイン」→「新規追加」
  • 「Better Search Replace」で検索
  • インストール → 有効化
STEP
置換操作
  • 左メニュー →「ツール」→「Better Search Replace」
  • 「検索(Search for)」:旧URLを入力
     例:https://tabi.com
  • 「次と置換(Replace with)」:新URLを入力
    例:https://tabi-bk.com
  • 「テーブルを選択」→すべて選択
  • 「ドライランとして実行する(試しに実行)」に ✅ チェック入れたまま → 実行

  • 成功ログを確認してから、✅ チェックを外して本番実行

この実行結果画面が表示されます

注意点

  • https://tabi.com ← 最後のスラッシュ(/)があるかどうかも一致させてください。
  • 投稿本文だけでなく、画像URL・カスタムフィールドにも対応しています。
  • 置換前にバックアップを取ると安心です。

WordPressの画像は、アップロード時に「フルURL」でDBに保存されるため、
ドメインが変わると画像リンクも旧URLのままになり、表示されなくなります。

これでDB内のURLを一括置換することで解決でき、画像が移動先のリンクになって正しく表示されるようになります。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カメラ・ガジェット購入レビュー・開封動画

目次