DJI OSMO Pocket(オズモポケット)3軸スタビライザー 梱包内容・付属品開封レビュー 

DJI OSMO Pocket(オズモポケット)開封レビュー

DJI JAPANが発売している初代3軸ジンバル搭載カメラ「Osmo Pocket」のレビューです。

価格は現在、3万円前後で、DJIオンラインストアや正規代理店にて購入できます。

本機はドローンメーカーで有名なDJIが作った、電動ジンバルをわずか手のひらサイズ化を実現した商品です。
全長121.9mmで重さわずか116gという、とても軽量なのに他のジンバルと引けを取らないほど機能は充実しています。

DJI OSMO Pocket(オズモポケット)3軸スタビライザー

本当にお洋服のポケットにしまうことができるサイズ感♪荷物の多い旅行などに気軽に持っていくことができます。

DJI OSMO Pocket(オズモポケット)梱包内容・付属品

DJI OSMO Pocketを購入すると以下の内容が入っています。

  1. Osmo Pocket本体×1
  2. ハードカバー×1
  3. スマートフォンアダプター(USB-C)×1
  4. スマートフォンアダプター(Lightning)×1
  5. 電源ケーブル×1
  6. 専用ストラップ×1
  7. 説明書×2
DJI OSMO Pocket(オズモポケット)梱包内容・付属品

DJI OSMO Pocket(オズモポケット)梱包内容・付属品

主な商品をクローズアップ

DJI OSMO Pocket(オズモポケット)の外観をチェック

カメラ部分

カメラ部は1/2.3インチCMOSセンサーを搭載し、有効画素数は12Mピクセル。動画撮影時は最大4K/60fpsを100Mbpsのビットレートで撮影可能。ジンバル部はパン、チルト、ロールの3軸で振動を制御して、ブレのない動画撮影をサポートします。

メニュー設定の液晶部分

液晶部分はタッチパネルになっていて、ここで静止画、動画、スローモーション、タイムラプス、パノラマ等など様々な設定が行えます。

▼オズモポケットの液晶保護なら【black beetle】液晶保護強化ガラスシート お得2セット組

【black beetle】DJI OSMO POCKET 保護フィルム 高透過率 HD画面 全方向保護 指紋防止 気泡ゼロ カメラ保護フィルム メイン画面用*2枚とレンズ用*2枚(DJI OSMO POCKET フィルム)
blackbeetle

【マイクロSDカードスロット部分】

記憶メモリーはサイドから差し込むことができます。通常動画の録画はこの記憶メディアに保存します。

▼充電は本体底面にあるUSB Type-Cポートから行えます。

充電コンセントまたはモバイルバッテリーで充電可能です

グリップ部分はラバーバンドでできていて、持ちやすい!

DJI OSMO Pocket(オズモポケット)ので録画する

スマートフォンでオズモポケットを操作・収録する

Osmo Pocketは単体でも撮影することができますが専用スマホアダプター経由からでも撮影が可能です。


また接続したスマホからは専用アプリ「DJI mimo」Androidを通して、撮影設定を細かく指定できます。

対応している端子はLightningとUSB-Cの2種類なので、iPhoneとAndroidが可能となっています。

アクティブトラック

オズモポケットの主なスペック詳細

ブランド DJI
撮像素子 CMOS 1/2.3型
画質 4Kまでとれる
静止画有効画素数 1200万画素
記録メディア microSDカード
microSDHCカード
microSDXCカード
F値 F2
静止画解像度 4000×3000
メモリー静止画記録形式 JPEG/DNG
製品型番 CP.OS.00000000.02
画面サイズ 1 インチ
外部マイク入力 別売3.5mmアダプター使用
内蔵マイク デュアルマイク
付属品 ●Osmo Pocket×1、カバー×1、スマートフォンアダプター(USB-C)×1、スマートフォンアダプター(Lightning)×1、電源ケーブル×1
撮影機能 パノラマ
幅x高さx奥行き 36.9×121.9×28.6 mm
本体重量 116 g
バッテリータイプ リチウムイオン電池

ABOUTこの記事をかいた人

愛加です。最新ガジェットやカメラを使って、 Amazonや楽天、クラウドファンディングを中心に新商品をチェックしながらブログを運営中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。